SSブログ

隠居の繰り言 [ことばの元気学]

1111inkyo.jpg

麻生さんは働くことしか能がないそうで。お気の毒です。わたしなんぞ、働くよりは遊ぶほうがずっとうまい。1年中遊んでろと言われたら、366日(うるう年なら)遊んでごらんに入れますぜ。

でもまあ、世間の老人の中には、遊び下手のご仁も多い。そんな人たちには無理やり遊ばせないで、大いに働いてもらおうじゃないか、と麻生の旦那は言うわけですね。
げんに世間には、定年を延長して、死ぬまで働きたいと言う人も多いわけで。

でもねえ、それはちょっと違うんじゃありませんかね。
ほんとに仕事が好きで好きで仕方がないって人もいるでしょうが、たいていの人は、できればのんびり好きなことをして晩年を過ごしたいにきまってる。でもね、それじゃあとても食べていけないから、つまり、お金の面でとてもそんなゆとりがないから、仕方がないから働こうとしてるんじゃないか、と思います。

てことは、これは100%政治のモンダイじゃないのかね。
60過ぎたら、セレブ隠居は無理でも、プアー隠居の暮らしくらい、だれでも手に入る。そんな世の中にするのが政治家という人たちの仕事だと思いますけどね。

20世紀的な、カネと欲望で明け暮れる社会システムは、これはもうはっきり間違っている。CO2で汚れきった空気を、少しでもきれいにしていくのが21世紀のテーマってもんで、「景気回復」より「空気回復」が大切な問題だと思いますぜ、まったくの話が。

それには、政治家の人たちに、そういう暮らしができるような世の中に仕立て直してもらわなくっちゃ。「働け働け」とか「産めよ増やせよ」とか、自分たちが積み重ねてきた間違いから、みんなの目をそむけさせるようなことを言ってちゃいけません。
「こんどの選挙で負けたら、私も隠居暮らしを楽しみます」くらいのことを麻生さんが言ってくれたら、「彼に隠居はまだ早い。働くしか能がないんだら、もう少し働いてもらおう」と、わたしなんぞ、自民党に一票入れてもいいんだけどね。

(写真の扇子の字は、書家の中島広輝さんが書いてくれました。)



nice!(1)  コメント(10) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 10

はな  

初めまして。いつも拝見しております。

私は現在大学3年生で、今ちょうど就職活動が始まり出した頃です。
正直申し上げて、隠居生活なんてまだまだ先、と考えてしまう自分がいます。
でも一つ言えることは、私もプアー隠居生活をしたいということ。
そしてその為には、自分自身が空気回復を担う扇風機にならなければならないということ。
自分だけプアーなりに優雅な隠居生活を送るなんて、ムシが良すぎますものね。

初めての選挙が、いろいろな意味で楽しみです。
まぁ麻生さんの隠居暮らしなんて、セレブすぎて隠居とは言えなさそうですけど。
by はな   (2009-07-29 23:51) 

たぬきひとで

「空気回復」いいですねえ。

世の中のいやーな空気を気持ちいい空気に回復したいもんです。
by たぬきひとで (2009-07-30 08:52) 

ハイジママ

私も同じテーマで、マイブログに記事を書きました。

いつものことながら、私の記事は長いのですが・・。

http://mutterhaus-no1.at.webry.info/200907/article_54.html


もう~いつまで失言を続けるのか、呆れてしまいました。

自民党、空中分解ですね。
by ハイジママ (2009-07-30 20:10) 

とし

ああ、そうですねー!今の自民党(というか麻生さん)不評の原因は、弱みを見せないよう自分の至らなさを棚上げして、見苦しい自己正当化をするから、よけい国民感情を逆撫でさせてしまう訳ですね。

この間、解散直後に麻生さんのメルマガで不用意な発言をしたと謝罪されていましたが、そのすぐ後にこの発言ですからね…

ウチの親父は『あの人はマンガばかり読んでるから、物の言い方を知らなすぎるんだ!』と言ってましたが、いま日本の為政者に必要なのは、いさぎのいい素直さなのかもしれません。
by とし (2009-07-31 00:53) 

あかみどり

ご隠居、このところおかしな天気が続いていますね。
何かの前触れでしょうか。

さて、最近ベーシック・インカム(基本所得)なるアイデアを知りました。
大雑把にいえば、すべての国民にたとえば毎月生活に必要な
(現在の生活保護くらい)定額給付金を支給するようなものです。
年金や各種福祉手当などは統合廃止されますが、少なくとも
「ゆりかごから墓場まで」は質素でもベーシック・インカムで
保障されるので、新しいビジネス、介護や農業、隠居など
いろんな生き方が気兼ねなくできるようになり、ただ生きていく
ことが罰ゲームのようなこの国を明るく変えてくれそうな
気がしています。

お金を稼いだり、貯めることが20世紀的だとすると、
お金をどう使えばみんなが幸せになれるかを考えるのが
21世紀的なのかなあ、と思います。
by あかみどり (2009-07-31 10:11) 

銀鏡反応

「カネと欲望」で明け暮れまくり、富める者が益々得をし、貧しき者はそこから一生這い上がれないようになってしまう、今日の社会システム、それを“黄昏させて”、終わりにするのが、21世紀に求められる政治家のミッションの一つではないかと、いつも思います。

あかみどり様のご紹介のベーシックインカム、私もよいアイデアだと思います。これで全ての国民の生活が、充実したものになり、国民の前向きに生きようとする力を引き出してくれれば、と期待できそうです。

とにかくこの国では、自殺者が戦後最悪のペースで増えている。若い者から老人までかなり多い。人それぞれに充実した人生を生きることを許さず、ただ、企業(特に大企業)用の捨てゴマとしてこき使って捨てていくような社会が幸せなはずがなく、遅かれ速かれ、黄昏を迎え、滅び去っていくのは自明の理のはずです。この島国社会が滅亡しないためにも、世界を動かすシステムの転換を早くやったほうがいいのでは、と思います。
by 銀鏡反応 (2009-08-02 10:17) 

とし

度々ながら、先日自民党は高齢者の雇用促進というマニフェストも盛り込まれたそうです。若者の大半が満足な仕事に就けない昨今、麻生さんのセンスは、戦後の高度成長時代そのものに取り憑かれているのでないか?とさえ感じてしまいました。自ら書かれた本でも、"平等な社会を!"という国民欲求を『共産主義の招いた悪平等』などと言っちゃうとんちんかんな見識ですし、ごく当たり前の欲求を、政治的なセクト別けで処理してしまう所こそ、この国の閉塞感を実証しています。アメリカはもうそういう壁はとっくに乗り越えているのに…

最近強く思う事で、今の日本の政治で何がショボいって、自民や民主のバラマキ政策自体は大差ないのに、関係組織やイデオロギーの違いレベルで争っている面が多すぎる所です。国がこれからどうなるか見えなくて国民も不安極まりない時なのに、この国の政治は非常にせせこましい枠の中でいがみあっている…こんな事ってありますか!?

国民を表層的なGDP稼ぎや、風任せ票の道具のように扱う前世紀感覚の政治屋さん達は、それこそさっさと隠居して、これからの世代の為に道を開いて頂きたいです。
by とし (2009-08-04 03:02) 

とくさん

隠居の名刺は、中島先生の書体でお願いします。

今週末より、「ぬくぬく松山」で、「ぬくぬく生活」を送ります!

東京での仕事のストレスをぬいて、
松山の空気を、いっぱいに吸って来ようと思います。
友人に、よもだいうなや、と言われることを
目指し、日々、精進してこようと思います。
by とくさん (2009-08-05 07:12) 

gillman

 国が「生涯現役」なんて言い出した時は気をつけないとね。それは死ぬまで働き続けないと食べていけない社会が来るよという意味でしょうね。

そのうち「あの人はまだ働けるのに働かない」と後ろ指を指されるような時代が来ないことを祈ります。そんな時はきっと年金も切られちゃうんだろうなぁ。

 どこかの元首相のように、ちゃっかりと倅を世襲代議士に据えておいて、自分は裏隠居で生臭い生活をしている。そんなのは隠居って言っちゃいけませんぜ。

by gillman (2009-08-06 22:48) 

あまの

「はな」さん。
江戸時代には、金なんかなくても面白く遊べる人が尊敬されたと、隠居の先輩・杉浦日向子さんがよく言っていました。

「たぬきひとで」さん。
あなたの絵も、換気扇になってますよ。

「ハイジママ」さん。
ブログ、拝見しました。同感です。

「とし」さん。
失言癖を、むしろ愛きょうにしていく感覚がほしいですね、あの人には。

「あかみどり」さん。
たしかに、金を儲ける知恵の本は腐るほどありますが、金を使う知恵の本はまったくない。書きたいですが、売れないでしょうね。

「銀鏡反応」さん。
こんどの選挙で、少しは21世紀が見えてくるかどうか。楽しみにしましょう。

「とくさん」
松山の選挙も、おもしろくなりそうな気配ですね。

「gillman」さん。
そういう「にせ隠居」は、日本隠居学会には入れないようにします。
by あまの (2009-08-12 14:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。