SSブログ

ちょっと途中下車 [あんこ学]

四国の松山で、甘酒アイスというのを食べてきました。知ってますか、甘酒アイス? とっても珍しいというか、新奇な、それでいて懐かしいような、不思議な味です。

だいたい、ぼくは、新しがりやです。珍しがりやです。新奇なものには目がない。なんでも受け入れちゃう。自分でも困ったもんだと思っていますが、思えば親父もおふくろもそうだったような気がする。町内の人たちも、そうだったように思う。つまりですね、日本人って、多かれ少なかれ、そういうところがあるんじゃないでしょうか。

げんにぼくは、牛肉でも、スパゲッティでも、インドカレーでも、餃子でも、ツバメの巣でも、アンディーブでも、ブルーチーズでも、ピクルスでも、シュークリームでも、モンブランでも、ティラミスでも、なんでも食べる。おいしいおいしいと、ニコニコしながら食べる。いま例に挙げたものは、200年前の日本人は、まったくといっていいくらい、口にしなかったものですね。ま、当時の日本には、そんなものがなかったからだと言えばそれまでですが、あっても口にしたら、当時の人は「オエッ!」と吐きだしたんじゃないかと思います。

それに比べるとですね、欧米人は、日本の食べ物をそんな簡単にはには受け入れない。ま、いまや寿司はあちらでも人気があるし、はじめは「オエッ!」だった納豆なんかも、少しは受け入れられるようになってきた。でも、なかなかなじめないというか、受け入れられないものが、まだまだ多いんですよね。
たとえば、あんこ。どうもキモチ悪いらしい。日本では、これほどみんなに愛されているのに、です。
そこから、日本的なるものはあんこ的なるものであり、あんこの中にこそ日本文化の本質が隠れていると、ぼくは勝手に思っているのですが、その話は次回に譲って、今回はどうしても甘酒アイスについて言っておきたい。

これって、外国人はぜったいダメだと思う。あんこはまだ我慢できても、これは99%「オエッ!」だと思います。で、10年たっても相変わらずダメだと思います。松山へ行く機会があったら、ぜひ食べてみてください。最初は例外なく「オエッ!」です。が、5個目くらいになると、やっぱり「オエッ!」の人と、「うまっ!」と前のめりになる人とに、はっきり分かれる。そこで分かれる人種的な違いは、こしあんとつぶあんの違いにつうじるものがあるなアと、ぼくはいま、ひそかに思っているところです。

さて、きょうのおもてなしは、伊予は久万(くま)という山間の町で作られている「おこう万寿」です。ひなびたおいしさとは、こういうものを言うんでしょうね。良質のこしあんを包んだ薄皮からは、ほんのり、甘酒の香りが伝わってくる。そう、やっぱり甘酒ですよ、これが。


nice!(4)  コメント(17)  トラックバック(2) 
共通テーマ:アート

nice! 4

コメント 17

ななこ

甘酒アイス初めて知りました!!
甘酒は大好きですがアイスになるとどうなんでしょうか?
食べてみたいですね!
今はいろんなアイスがあり、納豆アイスやわさびアイス!先日テレビで見たのは「かきフライアイス」なんとも不気味ですがみなさん意外にも「
おいしい!」と言ってました!!
by ななこ (2006-02-23 11:26) 

スティッチの親分

甘酒アイスは大好きです。私も最初は「おぇ!」でしたが、
今ではわざわざ取り寄せて食べています♪
松山のスーパーで売ってないところはないんじゃないでしょうか?
はまったら大変、抜け出せません 笑
南商事株式会社のものでホームページは↓
http://www.minami-shoji.co.jp/index.html
ですよ~♪
日本人はなんでも受け入れのキャパが広いのかしら?
天野さんにお伺いしたいのですが北海道の有名なチョコレート屋の
ROYCEから、ポテトチップスにチョコがコーティングされてるのが
美味しいと売れているそうです。
これも食べれますか?
私は最初聞いたときに「?」っと想像できなかったのですが
食べると塩味にチョコがいい感じに混ざって美味しかったです。
ハワイで昔見かけましたから、アメリカからきたお菓子なのかしら?
ポテトチップスのあんこのコーティング。
これなら外国であんこ菓子が受けいれられるでしょうか?
おぇ!
by スティッチの親分 (2006-02-23 15:51) 

K子

甘酒アイスなんてあるんですね!
私も、初めて知りました。スティッチの親分さんが
貼ってくれてるHPさっそく見ました~(笑)!
私も、いちどためしてみようかなぁと思います。
最初は、「おえ」なんですね・・・(笑)
ポテトチップとチョコの合体。でも、私はしょっぱいもの食べると
(それこそポテトチップや柿の種など)決まってチョコレート
食べたくなります。それの一体化(確か柿の種にチョココーティングも
ありますよね?)だからありかな~と思いますが・・。
だって、あんこも!!お汁粉やおぜんざい(関西では確かお汁粉は粒がなくぜんざいは粒があるんじゃなかったかしら?違ったかな??)に
塩昆布ついてますよね???
じゃ、塩昆布のあんこコーティングはどうなんだろうか・・・。
それこそやっぱり「おえ」ですかね・・・。ま、一体化はさておき
甘辛食いがやっぱり好きな私はつぶあん派なのかこしあん派なのかどっちなんでしょうか??
by K子 (2006-02-23 18:43) 

sola

ほー、甘酒アイスですか……
「オエッ!」となると伺った時点で、既にオエッ!となりました。
5個ガマンすればいいんですね!ガマンの意味がわかりませんが(笑
自分が「うまっ!」となれるタイプだといいなぁ~。
こちらは、
おこうまんじゅうではなく、おこうまんじゅ……
見た目的にもかなり好きかも。「うまっ!」となれる自信ありです。
by sola (2006-02-23 20:37) 

tami

昨日、酒かす飴というのを食べました。
口の中を酒かすの香りがぱ~って広がります。
天野さんはこの飴お口の中にいれたことありますか?
by tami (2006-02-24 00:03) 

nina_day

ごめんください、こんにちは。
こちらにはだいぶご無沙汰していました。
甘酒アイス。…えー、さいしょが「オエッ!」なんですか…
そして五個越えで、こしあんorつぶあん判明とは!
でも、なんとなく、なんか判るような……
でも、酒粕の匂いって好きです。
なんか「甘い」がそのまま香りになったような香り
それにしても、天野さんのここのブログは日本甘味博物館みたいですね。
by nina_day (2006-02-24 03:26) 

ラガブリコ

発酵もの(納豆・お味噌)はブルーチーズやヨーグルトに通じるものがあるので、まだ受け入れられるのでしょうね。甘酒だって発酵食品ですよね。天野さんのブログを読んで、神田・天野屋さんの甘酒を飲みたくなりました。
by ラガブリコ (2006-02-24 21:03) 

吉ちょむ

あんこの中にこそ日本文化の本質が隠れている!?
とうとう“あんこ学”もクライマックスに突入でしょうか。
やっぱり「こしあん」と「つぶあん」の差がポイントになりそうですね。
それとも「こしあん」も「つぶあん」も超越した究極のあんこが登場するとか。
発想力が鍛えられます。
次回のコラムがすごく楽しみです!
by 吉ちょむ (2006-02-25 01:41) 

gillman

こんちには
甘酒アイスですか?
 食べてみたいような、食べてみたくないような。でも、とりあえず食べてみたいな。よく「だまされたと思って」って言われて食べたもので余り美味しかったものはなかったけど…。
でも、人間でもそうですが、最初は嫌だった奴が今では生涯の友人になっているって言うことも多々ありますよね。いつまでも、出会いには臆病でない人間でいたいですから…。
 あくの強いものって、天野さんの言うようにその先は「でっ嫌い」になるか「たまらないっ」てものになるかどちらかですね。僕にとっては例えばアイラ・ウィスキーのLaphloigなんて、最初はクレゾールかと思いましたが今は「たまらねぇ」です。結局はその出会いで自分が変わったということでしょうか。

昨日、塩瀬の饅頭5つも食べちゃいました。小さいから良いけど…。
by gillman (2006-02-25 13:53) 

tama

随分前に甘酒アイスを食べたときには、あんまり・・・てな感じでしたが、今食べたらどうなんだろぅ。
同社の梅アイスは、梅の皮?が入っていて、甘すぎず好きです。
ただし、甘酒アイスよりも扱っているところが少ない!なぜに。
まあ、どっちもアイスというよりはシャーベットなのかもしれないですが。

オエッ!の件、私がその場に居たなら、間違いなくオエッ派だと思います。納豆もチーズも好きですが、多分その当時ならNOだったんじゃないかな。
で、私の小さい頃だとあんこがそれでした。とにかく自分には甘すぎた。だからといってチョコが好きって訳でもなかったんですが。
ある時、どういう訳かあんこのおいしさに気がついたんです。もちろん美食家ではないので、あーだこーだ味について語れる訳じゃないんですが、ともかく美味しくなったんです。(安~い、あんこ以外の何かが入っているあんこがダメですが)あんこもいける口です。こしあん、つぶあんそれぞれの生き(生かし)方もなんとなく。
私はこれを成長の1つだと勝手に思っています(苦笑
by tama (2006-02-27 01:39) 

hama

2回目、いや3回目の出現です(怪獣か)。
甘酒アイスと聞いて、酒饅頭を思い出しました。
味的には、似てるのかなあ。
酒饅頭は昔、実は大嫌いで(笑)。っていうか、饅頭というものが嫌いでした。子供の頃って、あんこ類って苦手でしたね。
だから、アンパンっておいしいと思ったのは、高校卒業してから。
唯一食べれたのは、私の住んでる市の商店街にある大判焼き屋さんの大判焼き。小さなところでしたが、絶対的な人気を持っていた。
父が好きで、よく買い物のお土産に買ってました。
今はないんですよ、本当に残念。ぜひ、一度食べていただきたかったなあ。
今では、あんこ類大好きですよ。こしもつぶもいけますが、どちらかというとつぶが好きです。
でも、何ででしょうね、子供の頃って、あんことか、たとえばうにとか、塩辛とか納豆とか(海産物ばかりかい!)が食べれないのに、歳を重ねるごとに食べれるようになり、おいしいと思うのは、なんででしょう。(子供の頃から好きな人はたくさんいると思いますが)
by hama (2006-02-28 21:51) 

銀鏡反応

甘酒アイス!どんなもんなんでしょう。いちど口にしてみたいものです。
オエッ!となるかもしれないけれど。
甘酒ときいてひな祭りの白酒を思い出しました。それもアイスにしたらどうなんだろう。
ひな祭りに白酒アイス・・・なんて。
じつは私も、子供のころ、あんこが苦手だったのです。こしあんもつぶあんも。
だから、タイヤキにしろ、大福にしろ、ようかんにしろ、あんこだまにしろ、絶対に口にしなかった。甘ったるい、というイメージが強過ぎたんでしょうね。
大福も、タイヤキも口に出来るようになったのは、ごくごく最近になってからなんです、実は。バターや砂糖を使った洋菓子になれてしまった口にとって、あんこの甘味は自分の想像していたものと違い意外とあっさりしたものだった。それからはあんこを使った御菓子はこし、つぶの区別なく食べられるようになりました。不思議ですね~。ホント。
ところで、3/1東京銀座アップルストア4Fで行われたCLUBKING公開対談のとき、最初に質問に立った人物、実は何をかくそうこの私です。ハイ
by 銀鏡反応 (2006-03-02 20:09) 

tacrow

四国の生まれです。甘酒アイスは子供から大人まで、みんな揃って舐めていました。
我が家ではなぜか、日曜にNHK大河を見ながら甘酒アイスが定番でした。懐かしいなぁ。オエッとなるもんなんですね、あれは。
久しく食べていないので帰省の楽しみが増えました。
by tacrow (2006-03-03 02:35) 

あまの

「ななこ」さん。納豆アイスはちょっと惹かれるけど、カキフライアイスだけは食べたくないですね。

「スティッチの親分」さん。チョコレートでコーティングされたポテトチップスなんてゲテモノです。そんなの食べるくらいなら、自分の指をチョコレートでコーティングしてなめてるほうがマシです。

「k子」さん。ぼくも甘いものを食べるとすぐ辛いものが食べたくなるほうです。ぼくの場合、草加せんべいと甘納豆が、最強のとりあわせです。もう、きりがない。あとは5時間くらい、動けなくなります。

「sola」さん。ある婦人雑誌から、「あなたが未来に遺したい文化遺産は?」と聞かれたので「山田屋まんじゅう」と答えました。でも、おこう万寿も捨てがたい。ただし、甘酒アイスは入りません。

「tami」さん。酒かす飴ですか。食べたことありませんが、甘酒アイス的ゲテモノではなさそうですね。むしろ、飴の古典かもしれない。見つけ次第、食べます。

「にーな」さん。ちょっとあんこ疲れしてますが、がんばってます。ときどき、のぞいてください。

「ラガブリコ」さん。なるほど、発酵ものね。なっとくです。神田の天野屋はいいですね。「天野の名に恥じぬ味を出しおるな」と、あそこへ行くたびに、だれにも聞こえないようにつぶやいています。

「吉ちょむ」さん。あんこの中に隠れているのは、もしかしたら、日本文化ではなく、吉ちょむさんかもしれない。でも、大分はこしあんだし、こしあんの中には隠れにくいなあ、なんて、バカ話は終わりがないから困るんです。

「gilman」さん。塩瀬饅頭を5つも食べるのは食べすぎです。せめて4個にしましょう。ぼくは、だいたい2個です。残ってちょっと固くなったやつを、ふかしてたべるのもおいしいですね。

「tama」さん。甘酒アイスは愛媛でCMをやってるんでしょうかね。「オエッオエッ」なんて合いの手がはいるCMソング作ったら面白いとおもうけどなあ。

「hama」さん。うまれたときからあんこで育ったぼくには、子どものころはあんこが食べられなかった人というのが、よくわかりません。でも、もしかしたらそこに、縄文人と弥生人の違いが、なんてバカなことを考えてしまいました。で、こういうことを考え出すと、夜、寝られなくなっちゃうんです。

「銀鏡反応」さん。茂木さんとの話は、楽しかったです。一番楽しんでたのは、お客さんより、ぼくだったかもしれません。ああいうどうでもいいことを朝まで笑いながら話し合うのが、シンポジュームのはじまりなんですね。ご質問にうまく答えられなくてごめんなさい。

「tacrow」さん。甘酒アイスで育った方ですか。すごい。NHK大河を見ながら家族で甘酒アイス。いいなあ。甘酒アイスがつぶれずに続いているのは、それを支える人たちがちゃんといたんですね。感激です。
by あまの (2006-03-03 16:33) 

瓜子

私は甘酒アイスなんて高級なもの、滅多に食べさせて貰えません
でした。口から出すなんてことは絶対考えられません。今でも大好
物です。子供にはちゃんと買ってやります。友達の食べている甘酒
アイスをじっと見ているだけだった私の真似はさせたくありません。
そいだけ。
by 瓜子 (2006-03-06 03:35) 

和菓子●おこう万寿(まんじゅう)お取り寄せ

おこう万寿本舗 坪谷松栄堂と申します。
天野祐吉様、ご紹介いただき、ありがとうございます。

このたび、インターネット販売を開始いたしました。

「和菓子●おこう万寿(まんじゅう)お取り寄せ」
http://oco10010.com/
おこうまんじゅうドットコム

ぜひお知らせしたく、コメントさせていただきました。
これからもご贔屓のほど、宜しくお願いいたします。
by 和菓子●おこう万寿(まんじゅう)お取り寄せ (2006-10-31 16:35) 

おこう万寿本舗 坪谷松栄堂

おこう万寿の坪谷松栄堂でございます。

当店のWebサイト
http://oco10010.com

にて、貴ブログへのリンクを貼らせていただきました。

今後ともご贔屓のほど、何卒よろしくお願いいたします。
by おこう万寿本舗 坪谷松栄堂 (2007-05-05 20:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

あんこは死なないあんこの海 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。