SSブログ

隠居の独り言 [ことばの元気学]

amano2.jpg

あ、名刺ができたんで、いらないだろうけど、1枚どうぞ。

ところで、選挙まで、あと1週間だね。大新聞は、いっせいに「民主300を越す勢い」なんて書いてるけど、さて、どうなるか。
ここまでくると、「惜敗を期す」という麻生さんの「迷言」が「名言」に聞こえてくるから面白いな。
だってさ、民主が圧勝なら自民は大敗だよね。
それじゃあまりに情けないわけで、負けるなら「惜敗」で負けたい。そういう思いが、実はあの「惜敗を期す」という言葉の裏にあったんじゃないかと思うよ。

ま、それにしても、麻生さんくらい、度重なる迷言で物議をかもした首相も珍しい。それを集めて「大誤解」という辞典を作ろうという話があってもいいくらいだ。
でもさ、これも考えようによっては、世間の話題をさらって、注目を一身に集めようとする麻生さんらしい確信犯的戦略かもしれない、と最近思えてきた。

そう、むかし、ある高名な政治家が、「物議をかもす」というところを「物議をかます」と言い間違えて物議をかもしたことがあるらしいけど、麻生さんの場合は、あえて物議を「かまして」やろうと、ねらったのかもしれない。

さて、選挙結果が出たときの麻生さんが、どんな発言で物議をかましてくれるか。いまから楽しみだね。


nice!(3)  コメント(13) 
共通テーマ:アート

nice! 3

コメント 13

たーちん

コメント、1番でしょうか、ドキドキ。
 
我家の娘達(もう高校生なのでお恥ずかしいですが)は、麻生さんの間違えのおかげで勉強できた言葉がいくつかあったようなので、「大誤解」という辞典が出来たら意外に売れるんじゃないですかねぇ?!

30日、どんな結果になるのかこちらもドキドキです。




by たーちん (2009-08-24 14:02) 

ほやへ

物議をかます・・・・な~るほど!!

「私は郵政民営化に反対でした」など、まさにそれですね。オレとあの御仁を一緒にしてくれるな、という訳でしょうか。

30日の結果はもちろん大いに気になりますが、その後の結果がもっと重要なんですよね。心して投票にまいります。


by ほやへ (2009-08-24 16:33) 

ハイジママ

またまた同じようなテーマで書いて居ます。
(もちろん、天野さんのようにスマートには書けませんが~)
今回は、「金がねえなら結婚しないほうがいい」の発言についてです。

http://mutterhaus-no1.at.webry.info/200908/article_81.html


案外、アソ~さんは少子化に賛成だったりして?

本音がついつい?出るのかも知れませんよ~。

ああ~私も少子化には、まったく反対ではありません。どこかの党のように、人口4億人とか?いう考えには反対です。

適正な数に戻るという流れじゃないかと私は思っています。

小じんまりとした、優しい美しい国なら良いじゃありませんか!
by ハイジママ (2009-08-26 14:38) 

宇

こんばんは。二回目の書き込みです。

TVにも新聞にも、あそこまで追い込まれているにもかかわらず、相変わらずあのキャラクターを押し通す麻生さん。
逆にすごいなぁと思ってしまいます。

僕は今、看護師を目指して二回目の大学受験をしています。
将来の自分の職場をイメージすると、どうしても悲観してしまいます。
医療にせよ、何にせよ、もう少しだけでも素敵な国になれる見込みはあると思うのですが…。如何せん、毎日80人以上が自殺してしまうこの国。

秋刀魚を食べるころには、もう少しでも優しい国になってくれればと願っています。
by 宇 (2009-08-26 23:44) 

えったん!


こんにちは!

すごーく前に1回書かせていただいたことがあると思います。
いつもCM天気図を楽しみに読んでます!
今回のソフトバンクのCMのやつとてもおもしろかったです。
携帯について、もと深く考えなおしてみようかな・・
なんて思ったあと1週間で18歳になる少女でした。

PS 選挙権がない私にとって、今回の選挙は選挙権ください!!
と言わんばかりにおもしろく、興味深い選挙になりそうですね♡
たのしみです!


by えったん! (2009-08-27 23:04) 

iwa h

はじめまして。いつも楽しみに拝読しております。
今回話題の彼の方は、ハズレ様がおかしく、狙ったところで自分を笑いモノにできるようになれば、政界→芸能界の潮流にのることも可能ではないかと思います。「超えろ、はまこー!」

ところで、責任を取らせるには、クビキリ、ハラキリ以外に有効な方法はないのでしょうか?私は、過ちを認めたものには社会奉仕をさせ、己の罪にとことん向き合わせるのがよいと思っています。罰としての退場は、本人の開き直りを許すことになりかねないからです。
政権交代が現実となったその日から、落ち武者集団の有益な野党生活に注目していきたいと思います。

最後に、総選挙と同時に行われる〈最高裁判事の国民審査〉について、一芸能人の騒動より報道されるべきことだと思うのですが、関心の低さにがっかりです…。数億円もかけて、学力テストを実施するより、子供のころから、時間やお金の使い方、自分の国のことをよく知る教育を願うばかりです。

次回、楽しみにしています。
by iwa h (2009-08-28 22:26) 

片頭痛

漢字が読めない、なんて揶揄された麻生さんだけど、実はわたしもけっこう読めませんでした。未曾有(みぞう)も「みぞうう」なんて厳密には読んでました・・・。

高学歴の方はともかく、多くの一般国民は麻生さんの読み間違いを見て、内心「やばい」と思ったに違いありません。

そういった意味で、麻生さんには親しみがあり好きでした。

まあ、でも彼の失敗は、実は自身の「やさしい性格」にあったと思います。中川昭一さんや鳩山邦夫さんらを更迭しましたが、タイミングが遅い。バッサリ切れない。総理大臣たるもの、必要に応じ、人事権を迷わず行使する。この冷酷さが彼には欠けていたと思います。安倍さんも福田さんも同じだったかもしれません。

麻生さんから言わせれば、「ねじれ国会だからしょうがねぇんだよ!」と言われそうですが・・・。たとえねじれ国会でも、もっと冷酷に人事権を行使して政局・政策をコントロールしていれば、有利な展開に持ち込めたかもしれません。その点、小沢一郎さんは冷徹な軍師だと思います。

残念ながら8月31日には麻生政権は事実上無くなるでしょう。麻生さん、お疲れ様でした。
by 片頭痛 (2009-08-29 21:55) 

とくさん

名刺、頂戴いたしました。

「再生の町」というドラマが始まりました。
なかなかの内容でした。

それも、この総選挙前に
このドラマが、スタートするとは、
自民党の選挙日設定、ほんとに間違えたなあ。
と思えるような内容でした。

明日はどうなるのか、、、
楽しみです。
by とくさん (2009-08-29 22:10) 

とし

このタイミングで、再びお話ができるのは幸運です。

僕もこれまで、麻生さんの失言や政策の揚げ足取りはたくさん書いてきましたし、正直たよりないところも感じたりしました。ただ、これで政権を選択するかというのも、同時に疑問を感じています。

前に天野さんが言われていた『20世紀的なもの=大量生産・大量消費を基盤とする巨大で暴力的な社会システム。これが変わらなきゃ困る…』と言われたのは確かに腑に落ちる話で、これは与野党ともに言えることなんですね。時おり配慮を忘れる発言で国民感情を逆なでしちゃう麻生さん。またそれを好材料にして、政権交代を狙う野党の方々…。
与野党とも、ステレオタイプやネガティブキャンペーンが目立っているようでは、この国の政治はまだまだ程度が低いといわざるをえませんし、また僕ら自身、そういう感情を選挙の判断材料にしていては、国民の側も、実質としては『20世紀的なもの』的な発想センスにとらわれてしまっているのでないか?と、最近想い至るようになりました。

最近、天野さんがオバマさんのファンになられたのとほぼ同時に、僕もオバマさんの言う政治観に興味をもつようになり、今も彼の発言をニュース映像などで録画保存しているんですが、就任演説で彼の『私達がここに集ったのは、恐れよりも希望を、対立よりも融和を選択したからです。ささいな不満や空約束、泥仕合や古臭い教義に終止符を打つためです』という発言を聴き返すと、これはアメリカの与野党双方ともに当てはまる話で、日本などもまさにそうならなくては、どの政権でも根本的問題は解決しないと確信するわけです。

だから今の日本は、『政権を変える』というより、政治家・国民双方ともに、『意識(=センス)を変える』ということの方が、より優先度が高いと思います。いくら人を変えても、その意識が変わらなきゃ、誰しも考えてる以上のことは出来やしないんですから…。

ここ20年くらい、日本は『何か世の中を変える為に、別の何かは犠牲にしなきゃいけない』みたいな突発的発想で、むしろより大切なものを失ったり、手放してよけいドエライ事になっちゃった事が多いと感じます。
 今の日本の政治で、『見かけは上品なのに、中が無粋な粒餡』だったり、『良質な漉し餡を、低質な皮に包んでしまう』ような片手落ちな政治をやってる暇はないはずです。そういう意識を、どこかの政治家さん頼みばかりでなく、国民レベルから、政治にまで反映させるような哲学をもってくれたら。この国ももっとマシになると思いますね。
by とし (2009-08-30 03:40) 

梅子

はじめまして。
某新聞・天気図の、毎回楽しく読んでおります。HPを見るようになり「隠居」という単語、そしてダンディな写真にびっくりしました。
30代ではないかと勝手に恋心を抱いておりました・・!知ってから余計にフアンになりました。私もそんなご隠居になりたいです。

コラムと関係なく申し訳ないのですが、本日・・9月1日、せっかくの秋の始まりに、希望していた就職先から不採用と伝えられました。
あと少しで手が届きそうだった場所、今までがんばった分がすべて泡のように消えてしまったようで・・心ここにあらず、何も手につきません。

天野さんはどのようにして今の仕事とめぐり合いましたか?
差し支えなければ教えていただきたいと思っています。
私のような未就職者にも何かあれば・・せめて元気だけでも出したいのですが。 先輩からぜひお言葉いただきたいです。

by 梅子 (2009-09-01 18:53) 

銀鏡反応

今回の衆院選が民主圧勝で幕を閉じ、民主中心の連立与党が発足する運びとなりましたが、果たして国民の期待を裏切ることなく政策を実現出来るか、今後も見ていきたいと思いますね。

麻生さんは「物議をかます」どころか、寧ろ「変革の風」に押し流されて、総裁を辞任するそうです。自民党は惨敗し、野に下ることになりました。

ひとつ引っかかるのは、小沢さんと鳩山さんの献金問題かと思われます。この問題を突っ込まれたとき、果たして御両人はどのように弁明されるのでしょうか。このへんも見物ですね。
by 銀鏡反応 (2009-09-02 05:50) 

gillman

お名刺頂戴いたしました。
 ぼくも数年前から隠居の名刺をもっています。実はぼくの父方の実家が隠居と呼ばれていました。父の母が若くして分家して隠居をさせられていたので、そう呼ばれていたらしいです。継母に家を出されたようなのですが、その時隠居には「する隠居」と「させられる隠居」があることを知りました。
 そんなわけでぼくは比較的若いころからできれば自分の意思で隠居するようにしたいと思っていました。歳になって数年前から隠居をしていますが、昨今の国が言う「生涯現役」という風潮にいやなものを感じています。それは結局死ぬまで働かないと食ってゆけないよ、ということでしょうから。仕事を生きがいとして働きたい人は働く、余生を仕事以外のことで過ごしたい者はそれも許すような社会であってほしいと思っていますが…

by gillman (2009-09-03 17:18) 

あまの

「たーちん」さん。
人のふり見てわがふり直せ。ほんと、あの人の功績は、我が国の漢字教育に未曾有の寄与をしたことですね。

「ほやへ」さん。
「頭の整理、できた?」なんて、あの方は先日も記者団に悪態ついてましたね。首尾一貫した方でした。

「ハイジママ」さん。
人口は半分くらいになるといいですね。それでなんとかやっていけるくらいの知恵が、この国にはあるんじゃないでしょうか。

「宇」さん。
豊かさより優しさを大切にする国がいい。まだ、やり直しはきくと思いますよ。がんばって。

「えったん」さん。
あなたが選挙権を持つまでには、ケータイで投票できるようになるでしょうね。あなたたちが主役の時代が、もう始まります。18歳、おめでとう。

「iwa h」さん。
退場っぷりも、あの人らしくて。記者団に悪態をつくあたりは、なんとかの「最後っ屁」という感じでした。やりますねえ。

「片頭痛」さん。
政治以外の部分でこんなに話題になった首相も珍しい。後世に名を残す首相だと思います。

「とくさん」
どうなるか、ほんと、目が離せませんね。

「とし」さん。
アメリカ主導の「グローバリゼーションの負の部分をどう制御していくか」が大切だ、と言っていた鳩山さんの言葉に期待してますが、どう20世紀とおさらばできるか、注目したいと思います。

「梅子」さん。
いままでぼくは、ちゃんとした就職試験というのを受けたことがありません。ある出版社にアルバイトでもぐりこんで、そこがつぶれたら、また別のところにもぐりこんで、そんなことのくりかえしです。大丈夫、なんとかなるもんです、人生は。いい映画や芝居を、どんどん見ることですね。

「銀鏡反応」さん。
少しは面白くなってくれないと、公約違反ですね。せいぜい期待しましょう。

「gillman」さん。
だいぶ仕事の整理がついて、隠居気分になりました。ところで、少しは時代が動きそうで。人生、退屈ってしないもんですね。
by あまの (2009-09-05 15:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。