SSブログ

求む、名案。 [ことばの元気学]

1giji2.jpg

日本の政治はもうだめだ、と嘆いてばかりいても始まらない。
かといって、「政治を変えるのはあなたの一票だ!」なんて言われても、いまみたいな政治の仕組みでは、しょせん限界があってじれったい。
で、この際、思い切った改革案を、「太田総理」の向こうを張って、みんなで考えたらどうだろう。
すでに言われていることも含めて、例をあげると――

参議院なんかやめてしまう。
(党議拘束にしばられる参議院議員なんてイミがない)

国会議員の数を半分にする。
(ひとりひとりの顔が国民によく見えるようになる)

国会議員の男女比を半々にする。
(よくわからないが、よくなるような気がする)

政党なんかいらない。政党はすべて解散する。
(国益より党利党略が優先するような悪習を一掃する)

国会議員を毎日ひとりずつ「徹子の部屋」によんで、徹子さんに徹底的に人物解剖してもらう。
(田原さんではやばい)

外国からすぐれた政治家(オバマみたいな)を輸入する。
(ゴルバチョフなら、いまヒマだ)

といった風に、無茶でも、実現不可能でも、なんでもいい、思い切ったことを実行しない限り、事態は何も変わらないと思うのだよ。

ぜひ、アイデアがあったら、一緒に遊んでほしい。













nice!(2)  コメント(32) 
共通テーマ:アート

nice! 2

コメント 32

銀鏡反応

私からも一案。有能な若手議員を増やす。
(ただし、有名大学を卒業しただけのなまくらエリートや、親の地盤を継いだだけの人を除く)
学校を出てから、社会経験を積み、ある程度庶民の心のわかる若手を有能な政治家に育てる。それも現場主義で。
by 銀鏡反応 (2009-03-03 18:11) 

rio

最初にやってほしいのは「世襲の禁止」です。すくなくとも、2世以降の議員は両親の実家以外の土地から出ることにしてほしいです。

ついでに、「3期ごとに選挙区くらがえ」もやってくれれば、国道が変なふうに曲がったり、田んぼしかないところに新幹線の駅ができたりすることは防げるんじゃないでしょうか。

次に、インターネット選挙活動の解禁と、電子投票の導入で、投票率をアップさせてほしいです。投票率があがればあがるほど無党派の割合が増えますから、一党がずるずると政権を取り続ける危険性は減ります(一方で郵政選挙みたいなリスクもありますが)。

最後に、政務次官以上の役職にある政治家は、民放各社のクイズ番組への出演を義務付ける(もちろんノーギャラ)。以前、太田総理の番組で、甘利(現行革大臣。当時もなにかの大臣)&一太(so-netでブログをやっている山本一太参議員)のご両人は、イラクの場所をまちがってしまうという失態をさらしました。

にもかかわらず、一太は福田内閣で「外務」政務次官に…。

こんなことを防ぐためにも常識クイズで一定の基準をクリアすることがのぞましいと思います。

ついでに、マスコミの改革(記者クラブ、新聞の再販制度、放送免許など)もなんとかしなければ政治は変わらない気がします。
by rio (2009-03-03 22:11) 

ぼたもち

裁判は陪審員でも成り立つみたいなので、
国会も、そのつど、1000人集めて採決したらどうでしょう。
(1000人という数字は、よく統計調査で聞く数字なので適当です)
でも、国会議員には、賛否を投じるほかに、
アイディア出しって仕事もあるんですよね。
だから、議員がアイディアをプレゼンして、
選ばれた1000人が判断する。
あ、アイディアを出すのは小学生でも歓迎だな。
あまりにも、乱暴すぎますかねぇ。

もしくは、47人の知事で、決めてもらうとか。
by ぼたもち (2009-03-04 01:37) 

naosuke

議員は各年代(20代~80代くらい?)から、世代ごとの人数比で選出する。
会社のように四半期での評価をする。
など…どうでしょう?
by naosuke (2009-03-04 06:23) 

ここみ

初めまして。

始めてカキコします!

いつも応援しています。
お仕事頑張って下さい。

by ここみ (2009-03-04 12:02) 

永卯称瓶

議員さんが全員、もっとテレビ番組に登場する
(テレビに出て話してる人は責任感がある、とおもう)

やっぱり若い首相がいい
(ことばに責任の持てる芯がとおった人)

料亭でのやりとりを生放送で流す
(みえる政治)


by 永卯称瓶 (2009-03-04 12:35) 

佐藤

よく言われることと思いますが、国会議員のお給料を半分にすれば、ほんとにやりたい人しかやらなくなるかもしれませんね。

あと、これはすごく個人的な意見ですが、声のいい人に首相になってほしいです。演説したときに全然ちがう。男性でも女性でも。


政治にはほとほと興味がないんですが、天野さんのブログは面白いので読ませていただいています。これからも楽しみにしています。
by 佐藤 (2009-03-04 13:28) 

とし

官僚にも言えますが、どんなに高い公職でも年収1000万円未満に抑える事は実現可能だと思います。

この国は議会制民主主義なのはけっこうな事だと思いますが、選挙や政策推進にお金が必要になりやすいきらいがあって、それでお金のある人以外は政治に直接関われない体質があるんじゃないか…
こういった分野でも機会の格差はなくしていくべきですね。
by とし (2009-03-04 17:12) 

発電藷

・議員を一日幼稚園か小学校に放してみる。
(純でちょっとした毒のある年頃のこどもたちと馴れ合いができるような議員さんは、何か違う気がします。)
by 発電藷 (2009-03-04 19:53) 

とし

先のコメントで忘れていましたが、公職に就いた人は副業も禁止にすべきです。

政治家になっても企業の経営者をやっていたり、親族などと同族経営をしている政治家は、国民の気持ちと感覚が離れている気がします。国の舵取りに関わるのなら、そのぐらい身をきれいにしておくべきですね。
by とし (2009-03-04 23:02) 

一攫千金を夢みる子育てママ

はじめまして~ヾ(*・ω・*)ノ

一攫千金!ギャンブル情報を運営しています。

今日は皆さんのサイトを参考にさせていただこうと、
情報収集のために、サイトを訪問させていただいてます。

記事を読んで考えさせられました。
議員は誰のためにいるのかわかりません。
国民のためだと思うのですが・・・。

by 一攫千金を夢みる子育てママ (2009-03-05 00:05) 

とし

度々すみません。先の所得制限と関連して、選挙の時に出馬する候補者たちは、選挙管理委員会から全員一定額の選挙資金を受け取り、それ以外の資金で選挙戦を戦ってはならない、とする…
それで選挙資金が足りかなろうが、もっと金持ってる人だろうが全く関係なし!とするんです。

こういう所から、政治にも厳正さとやりくりが必要だとわが身で学んだ人が政治家になるのは、大いに意義深いことだと思います。
by とし (2009-03-05 01:08) 

fuku

いつも楽しみに読ませていただいています。
一緒に遊びます。

国会会議中に居眠りしている議員を見つけたら、どこかの和尚さんに思いっきり背後から「喝」を入れてもらう。
(吉本興業の芸人さんに、ハリセンで叩いてもらってもよい)

議員さんは記者会見の際、嘘発見器をつけてもらう。
(ヘンに難しい言葉を使わなくなることを願って)

裁判員よりも、公民の授業を受ける中学生から参加型の「国会傍聴員」みたいな制度を取り入れる
(政党VS政党の卑しい現場をみんなで学習する)

パートで働く主婦のたわごとです。
すいません。
by fuku (2009-03-05 08:36) 

生理痛

参議院を廃止することには賛成です。

1. 党議拘束にしばられるので、事実上「第2衆議院」と化しているからです。ご指摘の通り「良識の府」の参議院の意義が見出せません。

2. 今の時代、法律を弾力的に修正する必要性、また法律を統廃合してシンプルにする必要性があります。一院制のほうがスピーディーに行えます。議会運営コストも抑えられます。

3. 参議院廃止は絵に描いたもちではありません。実際に一院制にすることは可能です。参議院議員選挙を廃止すればいいのです。ここでもコスト削減になります。また実際、二院制から一院制に変更した国はけっこう多く、おとなりの韓国もそのひとつです。

ぜひ参議院を廃止しましょう。これはできます。
by 生理痛 (2009-03-05 10:30) 

あかみどり

「ネット上にもうひとつの国会をつくる。」
というのは、どうでしょう。
毎週、1つの議題をもとに討論し、週末に投票と結果報告。
議員は広く募集します。
やる気があり、日本語とインターネット(またはケータイ)が使える人。
年齢、職業、思想、経験、国籍は問いませんが、匿名は不可。
資格は一年間で、もちろん無報酬。
発言や議題の提案などで議員ポイント(支持率)が一定数
集まると、無条件でもう一年延長。(ポイントは再び0になりますが、
議員年数の表示が加算されます。)

ネット弱者には不利益かも知れませんが、少なくとも政治に
興味がないといわれる若者世代が政治を考えるきっかけになれば、
と思うし、新聞やテレビの世論調査並みの影響力が形成されれば、
この国は面白いことになるかも、・・・なんてね。
by あかみどり (2009-03-05 13:25) 

ハイジママ

遊びに参加しま~す。
①仲良し?のアメリカの議員さんと、ごっそり交換したらどうでしょう?交換留学生みたいに・・。
②全ての議員さんに学生時代に戻って、お寺に合宿して、「日本の未来」と称して分科会を持ち、話し合いを一週間くらいさせましょう。もちろん、食事も自分たちで炊き出しします。
③国会は、お休みなし。開いている期間が短すぎますとても、毎日話し合っても解決できないくらい日本の問題は山積みです。
④もちろん、議員報酬はボランティア、民生委員程度のお手当で充分です。それが嫌な人は辞めてもらいましょう。
⑤ルックス、声、の悪い方は、外国に出ても見劣りします。それに、私の独断では、ある程度頭の良い方は顔も良し(爆笑)そう~ついでに演説のヘタッピーは、政治家の資格なし。話し方教室開かなくちゃ~。
⑥料亭でのお食事も自分のお金でお願いします。政党助成金でさえ、そんな飲み食いに使って欲しくありません。
⑦党大会は、派手にホテルなど使わないで、どこかの学校?大学の講堂を借りましょう。
⑧オシャレな高額のスーツを着て居る方は、庶民の暮らしが解らない政治家です。みな、さわやか運動服で如何でしょう?
⑨国会の入口にアルコール検知器をつけましょう。お酒の匂い、ニコチンの匂いのある政治家、ご法度!ついでに、あまりにもボケた政治家要りません。簡単な判定テスト義務付けてください。(笑)
⑩ヤジ、怒号、要りません。品の無い方、国会からつまみ出しましょう。

by ハイジママ (2009-03-05 13:43) 

kurikuri.king

いつも楽しく拝見しています。

インドではあまり日本の政治は聞こえてきませんが、天野さんのブログを読み少し考えて見ました。

政治家の輸入、面白いですね。

私ならアル・ゴアさんを呼びたいです。

彼なら、ひょっとして今の日本の経済を救ってくれる名案を打ち出してくれるかもしれません。
オバマさんとも上手くやってくれるんじゃないでしょうか。

<私のオファー(案)>
首相:アル・ゴア
外務大臣:ゴルバチョフ
防衛大臣:アウンサンスーチー

夢物語ですが、もし実現したら世界に発信できる強い日本が再生できそうです。
by kurikuri.king (2009-03-05 14:01) 

もじゃ

こんにちは。
僕は、現在モントリオールに留学中なのですが、一ヶ月ほど前に「広告批評」があと少しで休刊ということを知りました。先日NYに行ったときに紀伊国屋NY店で「広告批評」を見つけ、2月号を買ってきました。実は「広告批評」を自分で買うのは初めてで、今までは大学の図書館で読ませて頂いていました。これから「広告批評」が読めなくなるかと思うととても寂しいです。またNYに行った際に、最終号を購入したいと思います。


前置きが長くなりましたが、僕も無い知恵を絞って、幾つかアイデアを絞り出しました。

1.「なんとか」議員
「なんとか」には、「ギャル」だったり、「ヲタク」であったり、「ハケン」と言ったものが入ります。それぞれ、議席が確保されています。
例)
-「ギャル」議員/「ギャル男」議員
生粋のギャル/ギャル男代表の議員です。彼ら、彼女らの意見はとにかくぶっ飛んでます。しかし、それがイノベーションの種になるかも...

-「ヲタク」議員
秋葉原を聖地として、今やクールジャパンを牽引する第一人者とも言える彼ら。彼らの登場で日本のマンガやアニメも、欧州でのファッション(パリコレ、ミラノコレクション)みたいになっていくかも...

-「ハケン」議員
各都道府県の優秀な議員を、「ハケン」議員という形で都道府県の議会から国会に短期間ハケンする。


2.国会議員モデル化計画
なぜ、オバマはカッコいいのに、日本の政治家はダサイのか?それは、もちろん内面的な問題もありますが、ルックスも重要だと思います。個人の趣味の問題ではありますが、あまりにも趣味の悪いネクタイを締めている議員さんを見ていると閉口してしまうことがあります。
ということで、国会議員のルックスをもう少し良くしようという計画です。
例)
-国会議事堂内にファッションアドバイス室
独立したての若手スタイリストが交代で詰め、議員に対してアドバイスを行います。

-国会議事堂内にテーラー
若手、独立したてのテーラーを集め、議員のスーツを仕立てます。


3.国会議事堂まるごと学校化計画
予算委員会の放送を見ていると、居眠り議員、おしゃべりする議員、ヤジを飛ばす議員など、小学校にいれば先生から注意されることが間違い無しなことが山ほどあります。そうゆう小さい悪事の積み重ねが、大きな悪事の根源なのかもしれません。
ということで、国会の審議中は、監督(先生)が見張ります。審議中に遅刻、居眠り、ヤジなどをした議員には「先生」がポイントを付けています。ポイントの累積で、それぞれ罰が決まって行きます。
例)
累積10点:次回の選挙は党公認なし
累積20点:次回の非選挙権剥奪
by もじゃ (2009-03-05 14:07) 

もじゃ

度々申し訳ありません。
また思い浮かびました。
4.青空国会
建物の中ばっかりで審議をしてないで、たまには天気の良い日に外で国会の審議をしてみる。小学校時代の遠足気分で少しは前向きに審議ができるのでは...

5.ビジター/ホーム国会
野球の球団のように、国会も東京でばかりしていないで、各地域で審議をしてみる。
by もじゃ (2009-03-05 14:20) 

80歳 元ブンヤの妻

天野さんのお説に大賛成です。

「徹子の部屋」に呼ぶのも大賛成です。が、徹子さん一人では大変なので、大宅映子さん、室井佑月さん、もう一人上沼恵美子さんに聞いてもらう。大宅さんはお父上ゆずりの正義感、若手ながら室井さんは真実を鋭く見抜く力があります。上沼さんはホラ吹きをすぐに見破るでしょう。

議員の数が減れば、選挙区は全国区のみで十分。そうすれば、酔っ払い元中川大臣のように、国民を忘れ地元民に向けてのみ謝る、というようなことは起きない。

各新聞社は、少なくなった議員をよく観察し、国会及び予算委員会の審議中のアクビ、ヤジ、携帯電話の使用など、真剣みに欠ける行為を発見したならばすぐさま写真にして載せるべく、政治面を増やして国民に伝える。
by 80歳 元ブンヤの妻 (2009-03-05 16:29) 

ミメイ

総理、閣僚にホームステイを課す。日本全国の一般家庭に(短くても一ヶ月できれば3ヶ月くらい)ホームステイして、その家の一員として生活する。受け入れる側は、決して特別扱いせず、日頃と同じペースで暮さなければならない。期間中、総理・閣僚はその家の主と同じ職場で「派遣」として働いて、そこで得た給料だけで生活する。もちろんその給料の中からホームステイ先の家に家賃・食費・光熱費を払う。
でも、こういうことやっても、すぐに元の生活に戻っちゃって何も変わらない、という人がいそうですよねぇ。

やっぱり、「国民投票」をやってほしいです。給付金問題だって、国民投票で決めて欲しかった。国民はじれったい思いをせずに済むし、一票の責任も実感できるし。総理にとっても、「ぶれる」暇がないから、かえって良かったかもしれないですよね。
あと、「政党はすべて解散」に一票。大賛成です。
by ミメイ (2009-03-06 13:17) 

とし

政治家になった人は、全員半年ぐらい派遣村で暮らすというのはどうでしょう?

麻生さんも、政治家以前は麻生炭鉱時代にアフリカまでダイヤ採掘で、すし詰めの宿に泊まり、内戦でそのまま帰ったそうですが、その苦労がどのくらい今の国民施策に活かせているか、ちょっと疑問符を着けたくなります。


今の政治にね、非正規雇用やホームレスの辛さを、単なる知識でなく、心身ともに汲み取ってくれる人が『国民にこんな生活をさせちゃならん!』と大ナタ奮ってくれないと、国民も納得いかないと思います。
by とし (2009-03-07 03:59) 

20代前半の主張

『絶対に当選できる(可能性が高い)公約』提案

①政治家(屋)の給料を減らします。
②給料を公開して時給制にします。
③財布のヒモは、男性に握らせないほうがいい。を、口癖にします。(公約?)
by 20代前半の主張 (2009-03-07 12:46) 

hyuky

コメントしまーす

比例選挙を辞める
(調べたら色々と難しかったのですが、遊びってことで、気軽に書き込んじゃますが)
選挙から落ちた人がわざわざ議員になる必要なし
これで議員数も減る!

裁判官(最高裁判所裁判官国民審査)みたいに、
こいつだけは当選したらダメだ、
という人には×を付けられる制度を導入
当選回数だけで、国の要職に就けるのが現状であれば、
その都道府県の住民だけではなく、
審査されるべき

おもいつくままです。すいません。
by hyuky (2009-03-08 01:14) 

ほやへ

1) 総理大臣経験者はその職を辞した段階で、議員をも辞すること。(やーめた!で辞した人は特に。また、さすれば院政だけでもなくなる・・・かも)

2) 所さんの笑ってこらえて「ダーツの旅」を毎週みることを、全議員に義務づける。(あれほど素朴でまっとうな人々の姿を見たら、真剣に国民のため働こうという気になる・・・かも)

3) 議員を、議員同志で、また支持者や記者が「先生」と呼ぶことを禁止する。(「先生」と呼ばれて勘違いせずにいられる人は政治家なんかにならないの・・・かも)

4) 「出たい人より出したい人を」で、全て「私が議員になってもらいたいと考える人」投票制にする。(野坂昭如さん○○票、当選!、大江健三郎さん○○票、当選!、なんてことになる・・・かも)

・・・と、遊び過ぎましたでしょうか。


     
by ほやへ (2009-03-11 15:11) 

NO NAME

「麻生さんは政治家というよりタレント。テレビのクイズ番組で
やたらに珍回答をすうるおバカタレントが人気だが、
麻生さんへの関心もこれに似ている」

あなたのコメントに絶望しました。
あなた自身にも。

一度、麻生首相著「とてつもない日本」、の
前文だけでも読んでください。
あの文章があなたの言う「おバカタレント」に書けますか?
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/reading.html

あなたがどういった思想の持ち主でありどのようなスタンスで
おられるかは不明ですが、揶揄、誹謗中傷でしか己を表現できない
人間なのであろうことだけは分かりました。
by NO NAME (2009-03-12 08:49) 

クリーナー

仕組みを変えるだけだと、どんな名案でも
法の目をかいくぐって・・・なんてことが防げませんから
難しいですね~

迂回なんとか、とか(笑)

by クリーナー (2009-03-12 14:32) 

しゅうぼう

天野さん、これ、真面目に書いてるんですか。

今どき、お馬鹿タレントだって、こんなくだらないこと恥ずかしくてブログに書けないと思うけどな。。。

それとも、天野さん、お馬鹿タレントブームに便乗しようとして、お馬鹿なコメントをブログに書いてるんですかね。

だとしたら、大成功ですよ。
by しゅうぼう (2009-03-13 10:57) 

sanriofever

最初の2つの案のみ賛成。

麻生氏をお馬鹿と評しながら
自分はその100倍くらいお馬鹿なことを平気で書く天野さんに
シビれました。

by sanriofever (2009-03-13 11:10) 

いんぼる

オバマ氏は優れた政治家で、日本の政治に参加させるのがよいとのお考えでしょうか?国内の込み入った事情を知っている識者が日本にいると思うのですが・・・
大局を見定めてよりよい案を採用するというのなら分かりますが、事態を変えることを優先させ闇雲に変革を進めると迷走してしまうのではないでしょうか。
無茶でも何でもいいという考えには賛成しかねます・・・
by いんぼる (2009-03-13 11:14) 

NO NAME

議員の数減らすと癒着がやりやすくなります。
癒着なんかしないというのならなんで小沢さんみたいな人がいるんでしょうか。
人間の理性が無限であるという考え方は非常に危険です。
by NO NAME (2009-03-13 11:18) 

ワロス

無能なコメンテーター排斥。免許制にすればバカに騙されるアホがいなくなり、政治がスマートになる。
by ワロス (2009-03-13 12:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

一身上の都合ちょっとCM ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。