SSブログ

最後の切り札 [ことばの元気学]

1ホワイト.jpg

アメリカの連続テレビドラマ「ザ・ホワイトハウス」(原題「THE WEST WING」) が好きだ。ホワイトハウスの中で、大統領と補佐官たちがどんなすさまじい日々を送っているか。その姿が、かなりリアルに、まるでドキュメンタリーを見るような感じでつくられている。「ER(救急治療室)」と並ぶ連続テレビドラマの傑作だと、ぼくは思っている。

その中に、当然、大統領執務室が出てくる。もちろんセットだが、いまはその執務室にオバマさんがすわって、首席補佐官とひそひそ話し合ったり、スピーチライターにダメを出したりしているんだろうと想像していると、残念ながらニッポンのアソーさんよりも、ずっと身近な存在に思えてくるから悲しい。

ブッシュさんが大統領のときには、このドラマを見ていても、ぜんぜんそんな気がしなかった。
それが、オバマさんに変わったとたんにそうなってきたのは、それだけオバマさんに対するこっちの期待が大きいからだろう。期待が大きいから、そのぶん存在が大きく見えるし、そのぶん身近な人に思えてくるのだ。

なぜ、そう感じるのか。
いうまでもなく、オバマさんの出現で、ようやく21世紀が始まるだろうという予感があるからだ。アメリカが変わるとか、世界が変わるとか、そんな問題じゃない。

「21世紀が始まるかもしれない」という予感。

外国の大統領のことで日本まで浮かれているのはばかみたい、という批判は、そういう意味で当たらないとぼくは思っている。
実際には、オバマさんだって、そううまくはいかないだろう。アフガニスタンへの対応などを見ても、首をかしげたくなってくる。
が、それでもなお、オバマさんには、21世紀人の匂いがある。
この人でうまくいかなかったら、もう終わりだと思わせるくらいの何かがある。

そう、いわば、「最後の切り札」といったイメージがあるのだ。

この国で、アソーさんがオザワさんに代わっても、ここまでワクワクはしないだろう。
残念ながらそれは、20世紀のなかの出来事だからである。

アソーさんの交代は歓迎だが、いま、みんなが心の底から強く望んでいる「変化」は、そんなものではないのだ。


nice!(1)  コメント(13) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 13

みよこ

こんにちは、いつも応援しています。
今日はご挨拶だけしにきました。

ブログの更新楽しみにしています!

by みよこ (2009-01-31 23:01) 

rio

こんにちは。

私も、オバマ~ヒラリーのラインにはいろいろと期待感を持っています。

ヒラリーは外交に絶対的な自信を持っているようですし、国民皆保険制度の導入を主張するなど、20世紀のアメリカの枠組みを変えようという意志も感じます。

オバマ~ヒラリーのどちらが欠けてもだめで、2人が協力してひっぱってこそ、1+1が2以上のものになるように思います。

一部の評論家は早くも、「Yes, we can.の we には、アメリカ人しか含まれていない」と言い出しています。オバマ政権が、こうした見方を早い段階で払拭できるかどうかがカギだと思います。
by rio (2009-02-01 03:04) 

ササ

オバマさんに国連の権限強化と、機能正常化まで期待するのは
ちょっと欲張りすぎでしょうか^^;
by ササ (2009-02-01 11:19) 

銀鏡反応

オバマさんが取り組む課題は、本当に難問だらけ。一足飛びに解決できるものではなく、粘り強く取り組んでいく中で、少しずつ糸口が見えてくるものなのに違いないと思います。そして、オバマさんには、それを確実にやってくれそうな期待とイメージがあります。アフガニスタンへの対応は、確かに「?」でありますが…。

日本の政界に蠢く愚かな閣僚たちのように、目の前に山積した重要な課題を前にして、やれ「総理は漢字が読めない」だとか、国会の場で小学校よろしく低レヴェルな「足の引っ張り合い」ばかりやっているのとは、まさに雲泥の差、ダイヤモンドと石ころの差であります。

天野さんの仰るように、みんなが心の底から強く望んでいる「変化」は首相交代・政権交代といった上っ面の変化ではありませんよね。

みんなが人間らしく、自然と調和して、心の豊さを優先しながら、平和に暮らしていける世界への変化なのではないかと思うのです。
by 銀鏡反応 (2009-02-01 11:54) 

たま

初めまして。

今日はどんなことが書いてあるのか、
ブログの更新をいつも楽しみにしています。

お仕事頑張って下さいね!

by たま (2009-02-02 22:36) 

あかみどり

最後の切り札、ですか。
根拠はないけど、アメリカにはまだ何枚もの
最後の切り札が残されていそうです。

ともかく映画の世界では珍しくなくなった黒人の大統領が、
現実のものとなった瞬間は新年を迎えた時に抱く新たな
気持ちにも似た感情を憶えました。
翻ってこの国の政治、国会の中継を見てみると、
本当に年越せるのかしら、と思わずにはいられません。
お互いの手札が見えるポーカーみたいなもんだもんね。

でも、直接的にも間接的にも国民が選んだ結果なんだし、
まずはそれを受け入れることからはじめるしかないんだけど、
あといくつ寝るとお正月を迎えられるのだろう・・・。
by あかみどり (2009-02-03 10:17) 

花金

アソーさん、また言うことが変わりましたね。
それでも天下りライン、なくならないんだろーなー><
by 花金 (2009-02-04 16:01) 

tagui

いつも天野さんの記事を読むたびに、ウンウンと深く頷いている自分がいます。
そうかー、何故最近の日本にワクワクしないのだろうと思っていたら、
それは20世紀の人だったからか・・・。
色々とアメリカも辛いはずなのに、なぜか羨ましく見えてしまう今日この頃なのでした。
by tagui (2009-02-04 16:15) 

ほやへ

政権交代、変化が必要だとは思っていても、ワクワクした気持でそれを求められないのは何故だろう、という思いがずっとありました。
天野さんのブログを拝読して、やっと腑に落ちた感がします。

さて、「最後の切り札」とは大変ですが、そういういう位置に自身がいることを自覚し行動してくれる人を今の日本の政治家に求めるのは、無理な話でしょうか。

by ほやへ (2009-02-04 17:59) 

おひさま(ピー吉)

楽しみにブログ拝読しております。

オバマさんの登場、それはあらためてアメリカの歴史を若者世代にも思い出させ考えさせることになったのでしょう。歴史を背負った21世紀の人といった感じがします。

日本の太郎さんは「若者にうけよう」とするのみで歴史は感じられません。残念です。

お恥ずかしながら、私は学生時代、歴史は学問としか感じておらず、大嫌いでした。しかし、初めて海外に行き、本物の絵を見たり、外国の友人と話したり、その国々の歴史に触れ、「あー、ここに歴史がある!」と感じました。
「見ザル聞かザル言わザル」ってありますが、日本はなぜかそれが悪い習慣になっていて、過去の日本の悪事などは隠し、戦争の話すらしない・聞かない(夏の終戦記念日あたりくらいしか聞かない)ような気がします。
もっともっと若い世代から、生の声や生の歴史に触れる機会を増やして、良いも悪いも知ることで、これからの日本を背負う人たちの勢いが明るい未来につながっていくのではと、ほんの少しの希望を持っていたいです。
明治大正昭和初期生まれの方々!まだまだやること沢山です!私たちの子供のためにも長生きしてください!!!!と切に願います。

by おひさま(ピー吉) (2009-02-05 08:55) 

あまの

「rio」さん。
おっしゃる通り、「we」がアメリカ人だけだととらえるのは了見がせまいですね。それだったら、ブッシュにも言えそうで。

「ササ」さん。
少なくとも、ブッシュのような国連無視はしないでしょうが、どこまでできるか、楽しみです。

「銀鏡反応」さん。
日本の政界は、どこまでオバマさんを盛りたてればすむんでしょうか。
みっともなさすぎます。

「あかみどり」さん。
こんなに選挙が待たれるなんてことは、戦後一度もなかったんじゃないでしょうか。

「花金」さん。
こんなに総理大臣が話題になったことは、戦後一度もなかったんじゃないでしょうか。

「tagui」さん。
大臣がくるくる変わるのに世の中は何一つ変わらないなんてことはことは、戦後一度もなかったんじゃないでしょうか。

「ほやへ」さん。
オバマさんは強力なジョーカー(切り札)ですが、タローさんはジョーカー(道化者)です。

「おひさま」さん。
ここまで落ちれば、あとは面白くなるんじゃないでしょうか。そうしたいですね。








by あまの (2009-02-06 19:56) 

のん

私も「ホワイトハウス」のファンです。
サムの台詞で「良いスピーチと最高のスピーチの違いってわかる?それは最後に聴衆を立たせるだけの力があるかどうかで決まるんだ。礼儀だからでも、自分より偉い人が立ったからでもない。感動したから立つんだ。」というのがありました。オバマさんの演説を聞いて、そのシーンを思い出しました。
若きスピーチライターは、サムのような美形ではないようですが、これから演説の度に、舞台裏ではトビーとサムのようなやりとりがあったのではと考えると、オバマ氏の演説が楽しみになります。
このようなスピーチの面白さを、日本の首相から得ることができるのはいつになるのでしょう。残念ながら、想像もつきません。
by のん (2009-02-07 01:01) 

あまの

「のん」さん。
同感です。シーズン5が待たれますね。
by あまの (2009-02-07 01:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

大統領のゴスペル少子化でいい ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。